田島屋製紐工場の歩みと取り組み
創業明治三十四年(1901年)
田島屋製紐工場は、明治三十四年創業、岡山県倉敷市児島で100年以上にわたり組紐を製造してきた老舗の製紐工場です
産業用・装飾用典・アパレル・伝統工芸用など、幅広い用途に応じた組紐を原料調達から一貫生産しております
受け継がれた伝統の技に、時代に寄り添う技術を融合し、これからも丁寧に誠実にものづくりを続けてまいります
1
「100年を超える伝統と技術」
1901年の創業以来、田島屋製紐工場は組紐づくり一筋。
明治から続く職人技と、時代に応じた設備投資により、伝統と革新を融合させたものづくりを実現しています。
2
原料から仕上げまでワンストップ
原材料の調達から製造・仕上げまで、すべての工程を自社で一貫対応。
安定した品質と柔軟な対応を可能にする“一貫生産体制”が、お客様の信頼を支えています。
3
安心を届ける品質と納期
産業資材から生活用品、工芸品まで幅広い分野に対応。
お客様の多様なニーズに寄り添いながら、変わらぬ品質と確実な納期で安心をお届けします。
GALLERY
ギャラリー